 |
安(電車賃安い)近(家から近い)短(登山時間が短い)の秩父にある四阿屋山。
樹林帯の中の山歩きと狭い山頂だが、登山口にあるおかしな中華風の建物、山頂のツツジと楽しめる山。
コース時間も短いので、の〜んびりしたい人、ツツジを見に行きたい人、ちょっと汗かいて温泉に入ってくるにはいい山。
|
|
【月 日】2004年4月12日
【天 気】晴れ
【季 節】春
【場 所】秩父
【標 高】772m
【山行形式】日帰り
【風 呂】薬師の湯
|
【交通】 |
【行】五反野駅〜上野駅
【行】上野駅駅〜池袋駅
【行】池袋駅〜飯能駅
【行】飯能駅〜西武秩父駅
【行】西武秩父駅〜薬師堂B・T
【帰】薬師堂B・T〜三峰口駅
【行】三峰口駅〜御花畑駅
【行】 徒歩
【行】西武秩父駅〜飯能駅
【行】飯能駅〜池袋駅
【行】池袋駅〜上野駅
【行】上野駅〜五反野駅
|
【コース】 |
薬師堂B・T〜鳥居山コース入り口〜送電線鉄塔〜両神神社奥社〜四阿屋山〜両神神社奥社〜山居広場〜駐車場〜薬師寺B・T |
【水補給】 |
なし |
【食料補給】 |
・西武秩父駅近くコンビニ(遠い)
・薬師堂B・T近く「道の駅」 |
|
|
|